結婚相談所のトラブルに気をつけろ!ヤバすぎる実例4選&対処法

結婚相談所は成功率の高い婚活サービスですが、思わぬトラブルに巻き込まれる人もいます。

そこで今回は、

「巻き込まれやすいトラブルは?」
「トラブルは回避できる?」
「トラブルになりやすい結婚相談所の見分け方は?」
「トラブルが発生してしまった場合の解決方法は?」

などについて徹底解説します。

編集部
編集部

結婚相談所で起こりやすいトラブルを把握して、しっかり対策しましょう!

結婚相談所でよくあるトラブル

曇った表情の女性

結婚相談所でのトラブルを避けるためにも、具体的にどのようなトラブルがあるのか把握することが大切です。

希望と違う相手ばかり紹介される

結婚相談所のトラブルで多いのが、希望条件に当てはまらない人ばかり紹介されることです。

通常、結婚相談所に入会したら、担当カウンセラーに相手の希望条件を伝えます。担当カウンセラーは、希望条件に合う会員を紹介するのが一般的な流れです。

しかし、なぜか希望条件とは違う相手ばかり紹介されてしまうということがあるようです。

最初に聞いていない料金が発生した

結婚相談所では、料金に関するトラブルが少なくありません。入会前にどのくらいの料金がかかるのか説明を受けるのが一般的です。

料金に納得した上で入会するわけですが、後から追加で費用がかかり、予算オーバーになってしまうこともあります。

担当者が放置…サポートしてくれない

結婚相談所のトラブルには、担当カウンセラーから充分なサポートが得られないということもあります。

結婚相談所の料金が高めなのは、その分手厚いサポートが含まれるためです。

しかし入会後に必要なサポートが受けられず、「結婚相談所に入会した意味がない」と後悔する人もいます。

辞めたいと伝えても退会させてくれない

結婚相談所に満足いかず「退会したい」と伝えても、スムーズに解約できないことがあります。結婚相談所から解約金を支払うようにと言われ、解約できない人もいるようです。

また、返金保証を設けている結婚相談所でも、実際には少額の返金のみというトラブルもあります。

トラブルになりやすい結婚相談所の見分け方

以下の特徴が当てはまる場合は入会しない、または退会をした方がよいでしょう。

活動プランやサポートの説明が曖昧

多くの結婚相談所が、入会前に無料カウンセリングを実施しています。この時に具体的なサポート内容や活動プラン、料金の説明があります。

サポートや料金について丁寧な説明がない結婚相談所は要注意です。質問しても明確な回答がなかったりする場合は、トラブルになる可能性があるといえるでしょう。

勧誘がしつこく良い話しかしない

入会に関する問い合わせをした後に、しつこく電話で勧誘してくる結婚相談所はトラブルになりやすいです。サービスの内容に自信のある結婚相談所は、そもそも強引に契約させようとしません。

またカウンセリングで、聞こえの良い話ばかりする結婚相談所も避けた方が無難です。例えば「お綺麗なので、すぐに相手が見つかりますよ」といった言葉に惑わされないようにしましょう。

紹介相手がいないのを本人のせいにする

結婚相談所で希望条件とは違う人ばかり紹介された場合、希望条件に合う人の紹介を催促しますよね。

カウンセラーによっては「あなたに問題があるから良い相手を紹介できない」など会員のせいにすることもあります。または、「高望みしているから、相手が見つからない」などと言われることも。

紹介相手がいないのを会員のせいにしたり、希望条件を全否定したりする結婚相談所は、トラブルになる可能性が高いです。

最初と違う担当者が対応する

結婚相談所の入会前のカウンセリングでは説明を丁寧にしてくれたり、親身に相談にのってくれたりします。

中には「こんな親切なカウンセラーさんがいるなら、入会しよう!」と思う人もいるでしょう。しかし入会後は別の担当者になることが少なくありません。入会者数を増やすために、優秀なカウンセラーを新規契約担当にしていることが多いためです。

入会後に担当になったカウンセラーの対応が雑だったり、話がかみ合わなかったりする場合は要注意です。

結婚相談所で実際にあったヤバいエピソード4選

落ち込む女性

結婚相談所で実際にあった、よくあるエピソードを紹介します。

トラブル事例①安かったのに…後から勝手に料金追加

「今なら入会金無料ですよ」と言われ入会したら、登録料やサービス料など、別途初期費用がかかることも。

後からあれこれとオプション料金が追加され、あっという間に高額になってしまった人もいます。活動に欠かせないサービスまで、オプションとして別料金を設定されることも。

また、会員期間を更新するための更新料が高額なだけでなく、入会時に更新料について知らされていないこともあります。

トラブル事例②紹介相手とトラブル。担当者は知らん顔

結婚相談所で断った相手からしつこく誘われたり、二股をかけられたりというトラブルに遭う人もいます。

担当のカウンセラーに訴えても「当人同士の問題」と言って、全く取り合ってくれないことも多いようです。中には「会員同士のトラブルには一切関与しないと契約書に書いてある」と軽くあしらわれることも。

トラブル事例③成婚していないのに成婚料が発生!?

結婚相談所で紹介された相手と交際をスタートしただけで、結婚を決めたわけではないのに成婚料を支払わされた人もいます。

成婚は結婚を決めて退会するときにかかる料金というのが一般的です。しかし結婚相談所ごとに成婚の定義が異なる場合もあります。相手と宿泊や旅行をした時点で成婚とみなされてしまうこともあるのです。

結婚相談所でトラブルが起こりやすい原因とは

結婚相談所で起こりやすいトラブルの原因について具体的に紹介しますね。

トラブルの原因①コミュニケーション不足

トラブルの主な原因の1つがコミュニケーション不足です。これは、結婚相談所だけが悪いというわけではなく、利用者側にも非があるといえます。

「知らなかった」「聞いていない」という状況は、担当カウンセラーの説明不足が原因です。しかし同時に利用者側の確認不足も原因として考えられるためです。

言った・言わないといった状況を避けるためにも、利用者側もしっかりコミュニケーションを取ることが大切です。

トラブルの原因②利用する結婚相談所の質

残念ながら質の悪い結婚相談所も存在します。そのような結婚相談所に入会してしまうことでトラブルになることも考えられます。

この場合は、いくら頑張って婚活をしても、良い結果が得られません。従って、できるだけ早めに見切りをつけて退会するのがおすすめです。

結婚相談所でのトラブルを事前に回避する方法

結婚相談所のトラブルは、事前に回避することも可能です。トラブルを事前に回避するための具体的な方法を紹介します。

トラブルの事前回避①料金とサポート内容の確認

結婚相談所によっては、料金体系が複雑になっていることもあります。そのため、利用者側がしっかりと確認し把握することが大切です。

入会金が安くても、登録料などが別途かかることもあるため、初期費用の内容は必ず確認しましょう。

また、継続中に料金の変更があるのか、オプション料金などの追加料金があるのかについても確認することが大切です。

トラブルの事前回避②書類はこまかくチェック

入会前のカウンセリングで、大まかな説明しかしない結婚相談所もあります。「詳しくは、契約書に記載されています」と言われることも珍しくありません。細かい契約書を、隅から隅まで目を通す人は少ないですよね。

トラブルを避けるためには、規則や法規についても見落とさないようにすることが大切です。また、不明な点や違和感があるようなときは、必ず質問して明確にしましょう。

トラブルの事前回避③希望条件をしっかり伝える

結婚相談所では、カウンセラーに希望条件をしっかり伝えることが肝心です。人によって受け取り方が違うため、できるだけ具体的に伝えることがポイントです。

例えば希望条件が「高収入の人」では、明確ではありません。あなたは「年収600万円以上の人」と思っていても、カウンセラーは「年収500万円以上の人」と捉えることも考えられますよね。

また、カウンセラーに自分の希望条件を伝えて「難しい」と言われた場合は、納得できるまで条件を見直すことも大切です。

結婚相談所でトラブル発生後に解決する方法

しっかり吟味して結婚相談所を選んでも、実際に入会して活動してみないと分からない部分もあります。トラブルが起きてしまった際には、どうすればよいのか解決法を紹介します。

トラブルの事後対策①退会して返金してもらう

トラブルが起きる結婚相談所では、頑張って活動しても、思うような成果が得られない可能性が高いです。従って、できるだけ早く退会して返金をしてもらうのが得策です。

悪質な結婚相談所は、「中途解約はできない」「返金はできない」と取り合ってくれないこともあるでしょう。しかし、結婚相談所は特定商法取引法の対象であるため、中途解約や一部返金が可能です。

トラブルの事後対策②国民生活センターに相談

自分では解決できないトラブルは、「国民生活センター」に相談しましょう。退会や返金、追加料金、成婚料などに関する、さまざまなトラブルについて相談ができます。

最寄りの相談所窓口だけでなく、電話でも相談が可能なので、なるべく早く相談するようにしましょう。

結婚相談所を味方に!信頼できる結婚相談所とは

信頼できる結婚相談所を選べば、利用者の強い味方になります。次の特徴に着目して、信頼できる結婚相談所を選ぶことが大切です。

信頼できる結婚相談所の特徴
  • ルールや料金の説明が丁寧
  • 担当カウンセラーが経験豊富
  • メールや電話でも対応してくれる
  • 紹介可能人数が多い

ルールや料金の説明が丁寧

オプション料金や更新料など、費用の内訳について細かく説明してくれる結婚相談所は安心です。また、サポート内容について説明が丁寧であることが、良い結婚相談所の目安になります。

入会前にカウンセリングを受ける際は、質問事項をリストアップしていきましょう。リストアップした質問事項を聞かなくても、きちんと説明してくれるかどうかで、良い結婚相談所か見極めることもできますよ。

担当カウンセラーが経験豊富

結婚相談所を選ぶ際は、専属カウンセラーにサポートしてもらえるかも大切なチェックポイントです。担当制でないと、話がかみ合わないといったことも起こりやすく、効率良く婚活ができません。

また、経験豊富なスタッフが揃ってるかも確認しましょう。結婚相談所は、スタッフのサポートの質により、成婚率や成婚までの期間が変わってきます。

メールや電話でも対応してくれる

良質な結婚相談所は、来店しなくてもメールや電話でも相談にのってくれます。

仕事などで忙しく、なかなか婚活に費やす時間が取れないために、結婚相談所への入会を決める人は少なくありません。そのため、メールや電話で相談可能というのは、忙しい会員も効率良く婚活ができるようにするためのサービスの1つなのです。

つまり、会員のことを第一に考えている良質の結婚相談所といえるでしょう。

紹介可能人数が多い

紹介についてのトラブルを避けるには、月々の紹介人数が多い結婚相談所を選ぶことが大切です。

なお、「紹介可能人数」よりも「紹介保証人数」のある結婚相談所の方が確実です。しかし結婚相談所によっては、紹介保証人数のことを紹介可能人数としていることもあるため、事前に確認しましょう。

また、会員数が多い結婚相談所の方が、条件に合う人が見つかりやすいというメリットもあります。

信頼できる結婚相談所で婚活をしよう!

結婚相談所でトラブルに遭ってしまう人は少なくありません。

しかし結婚相談所の見分け方が分かっていれば、トラブルは事前に回避できます。

信頼できる結婚相談所の選び方を参考に、良質な結婚相談所で婚活しましょう!

【おすすめ結婚相談所15社の比較表一覧】料金・成婚率・口コミの真相は?

\記事をシェアする/
Hatena